はじめまして(^^)
突然ですが、皆さんは若さゆえに突っ走ったことってありませんか?
僕は現在まさにそんな状況にあります。
まず初めに、自己紹介を簡単にさせて頂きます!!
名前はようちゃんと申します。年齢はピチピチの22歳です(笑)
職業は飲食業をやっていましたが、現在はコールセンターで働いております。
僕は男なのですが、身長が低くめっちゃコンプレックスです…身長までは勘弁して下さい。(´・ω・`)
自己紹介はこの位にしまして、最近悩んで悩んで夜も寝れない悩みがあるんです。
それは、
ズバリ自分の将来についてです。(´;ω;`)
実は僕は今現在、沖縄のコールセンターで派遣社員としてやっているのですが、将来が見えてこず、私の地元である千葉県に帰ろうか迷っております。
そもそも何故、千葉県民が沖縄に来たかと言いますと…遠距離だった彼女のそばにいたくなったからなんです。
なにも考えずに沖縄に来てしまって、正直な話すごく後悔しております(._.)
元々大学生だった僕は、大学3年の10月に単位の取得が全然出来ていなかったのと、片道2時間半の通学に疲れてしまって自主退学しました。
そしてその年の12月に親や兄弟になにも言わずに沖縄に旅立ちました。言ったら反対されるのが目に見えていたからです。本当に親不孝者です。(´ω`)トホホ…
そして遂に、僕の沖縄生活が始まりました。(*´ω`*)
が、ここから半分地獄、半分幸せ?(笑)のMy lifeが待っていたのです。
まず現在のコールセンターの仕事に就くまで7回もアルバイトを辞めました。
最初に着いたのが沖縄の上の方にある、高級ホテルの中のフレンチのお店(時給700円)⇒やめた理由、朝から夜まで働きっぱなしの生活に辛さを感じた為、退社(._.)
2つ目は、また上の方にある、創作料理屋さん(時給700円)⇒ここは、完全に自分のせいですね…彼女に会いたくなってしまって、かなり仕事を休んでしまいました。それで辞めさせられました。当然ですね。(笑)
3つ目は、北谷にある居酒屋さん(時給720円)ここは一言で言うと、最高に楽しかったです!自分のやりたいことなどをお店に取り入れてくれたり、今思えばかなり癖のある店長でしたが、情が熱くいい方でした。が店自体70席あるのに、僕と店長の2人で回していて、料理も未経験だった僕はかなり大変で毎日喧嘩するようになっていました。で、耐えかねて退社。メンタル弱すぎですね…
そこから、アパレル、中華屋さん、イタリアン、割烹を歴て、現在コールセンターに務めてます。割烹料理は最悪でしたよ。名前は言いませんが、給料1ヶ月分を支払ってもらえなかった。理由は今まで風邪で休んだ分の店の損失を差し引いたからと言われて給料ゼロ。沖縄では稀にあるみたいですね。労働局といま相談しています。
だいぶ話がズレましたが、本題の将来について悩んでいるという点に戻ります。
実は現在、地元に帰ってちゃんと就職しようか、彼女をとって一生沖縄で暮らすか迷っております。
というのは少しウソでして正直今すぐ帰りたいです。
ずっと都会育ちで無知だった僕には、この1年色々経験させて頂きまして、沖縄で住むのは無理と分かりました。
でも、ここで問題なのです。そう彼女です(._.)
彼女が沖縄にいるから、沖縄にいるだけで沖縄が好きでいるわけじゃないと気付いたんですよね。最初は沖縄にも大きな期待をもっていたのですが、見事に打ちのめされました。
彼女とは将来ことについて話しました。
「将来はあっちで仕事に就きたいし、早かったら4月には帰りたい」
すると彼女は泣きながら
「帰るんだったら、遠距離辛いから別れる」
なんて言われてしまい、帰りたいのに帰れないという、深刻な状況に今なっております。
ガーン!!_| ̄|○
彼女とは同棲しているのですが、彼女の親からは同棲を反対されており、また正直、僕も同棲を反対しており、彼女に家に戻って残り少ない家族との大切な時間を過ごしてと熱弁しても全く言う事を聞いてくれない頑固者です。(笑)
なので、これを機に彼女にしっかりと言おうと思います。
「千葉に帰る」
そしたら彼女も帰る場所がないので自然と家に帰ると思うのです。私にとっても、彼女にとってもこの1年はとても大事な年です。
好きだけじゃやっていけないことって本当にあるんですね。
沖縄にきて学んだことは色々ありますが、『離れてから本当に大切な人や物、場所に気付く』ことが出来ました。
だからこそいまは地元に帰ろうかなと考えています。今が人生のターニングポイントではないかと。
でも彼女のことはやっぱり好きだし心配なんですけどね…
いったいどうすればいいんだ~。・゚・(ノ∀`)・゚・。